気がつけば減っていたと感じるくらいがちょうどいい気がしてます
- 2022/06/18
- 21:29
そう言えば最近めっきり強迫性障害が減ってきているように感じます。もちろん相変わらず確認行為はしているのですが、泣きそうなほど囚われる事が少なくなったというか、あくまで毎日の日課程度のそれですんなり終えている事が多いです。加害恐怖もまた同じで、気にはなりますが以前ほど固執していない事が多く、おかげで毎日の散歩も随分と捗ってる気がします。理由は特に思いつきませんが、あえて言うなら一挙手一投足にそこまで...
今年はなんとか及第点!年々不安要素が薄れるのは良いことです
- 2021/12/25
- 16:56
さてさて、会社の大掃除も終わり毎年恒例となる年度末最大の確認行為ですが、充分満足いくものであったように思えるものの、相変わらず過程がどうにももたついていたためギリギリ及第点といったところ。特に焦りこそまったくありませんでしたが、あまりの出来過ぎた結果にかえって不安になってしまい、妙に余裕ぶって結局余計な確認を何度か繰り返してしまいましたからねえ。それでもまあ例年に比べ随分と落ち着いている現状を考え...
優先順位を見失ってはいけません
- 2021/12/20
- 22:16
はてさて、仕事納めまで残り6日となったところでいきなり例の病が発症したみたいです。いや、もはやいきなりどころか毎年この時期になると恒例な気がしなくもありませんが、昨晩寝る間際にふと頭の中でシミュレーションをしてみたが最後、急に動悸が激しくなり、本当にこのやり方で大丈夫なんだろうか?なんて不安が消えなくなってしまいました。正直、今さらかよと自分にツッコミを入れたくなりますが、もはや考え出したら止まり...
動画撮影における確認行為の注意点
- 2021/12/12
- 22:38
数日前、私は確認作業を動画撮影する事で不安が随分と和らいだと書きましたが、今回はその加筆としてそんな私なりの動画撮影における注意点といいますか、地味に気をつけている事なんぞを書いてみたいと思います。まず、何度も書いている通り、動画撮影におけるメリットはその時間軸全てを保存出来る事だと思うのです。画像撮影でもそれに似た結果を残せますが、あくまでもそれは静止画でありその瞬間を切り取ったものにすぎません...
自分が納得出来るやり方をすればいいと思うのです
- 2021/12/08
- 19:39
なんだかんだで慌ただしく過ごした1ヶ月でしたがようやく本当に落ち着いて来たようで、今週は月曜からずっと何をするわけでもなくボーッと過ごしています。仕事の方もピークは11月だったため丁度ぽっかり空いてしまっており、色んな意味で拍子抜けしている今日この頃。こういう時こそ余計な事を考えてしまい、無駄な強迫観念を生み出してしまいがちですから注意しなければです。なにせ年末と言えば例によって長期休暇の前の確認行...
出来る事から少しずつやっています
- 2021/12/03
- 21:40
さてさて、油断してたらはや12月、今年も残すところあと1ヶ月となりましたね。先月は今年いち慌ただしく、かつ今年いちお金を使った月でしたが、珍しく後悔の念は抱いておらず、むしろ過去類を見ないほどに充実した1ヶ月だったように思います。長年利用していたガラケーがスマホになった事、それに乗じてPayPayやApplePayなどの決済サービスを利用するようになった事、ヤフーカードを作って様々な買い物をした事しかり、そのノリで...
落ち着けば焦らないという当たり前の理論
- 2021/09/23
- 20:16
3連休後に2勤1休、明日出勤すればまた連休だなんて今年一番快適な週に感じてなりません。特に今週頭はワクチン2回目の副反応で悲惨だっただけに、ちょうどいい休暇というかリハビリというか、とにかく気分が滅入る隙がなく有り難いことこの上ないです。ただ、これが過ぎれば10月は祭日無しというのがちょっとしんどい気もしますね。こういう時にこそ上手く有給を活用すればいいのでしょうが、相変わらず前もって予定を企てるのが苦...
切っ掛けとは糸口であり何かしらの手掛かりとなります
- 2021/08/19
- 22:58
GW明け辺りから、突発的にお風呂での確認を最小限のものに変更したのが未だ続いています。髭を剃り体を洗い、髪を洗って湯船に浸かるまでは同じですが、そこから心ゆくまで行っていた確認作業を敢えてせず、風呂場の出口まで行っては軽く指折り確認する事2回、それ以上は絶対しないとばかりにドアを閉めるようにしたら、20~30分ほど掛かっていたお風呂時間がほぼ半分となる15分ほどで終わるようになりました。まあ、どれだけ時間...
物理的に距離を取るのも有効な気がします
- 2021/07/22
- 22:45
今年は海の日とスポーツの日が移動して今日からオリンピック連休。昨年からわかってはいたのですが、あまり深く考えていなかったため、当日になって連休前の確認に慌ててみたり。とは言え、今年から動画確認に切り替えたからか思いのほか引っ掛かる事もなく、どころか後ろ髪さえ引かれずすんなり連休へと突入出来たので嬉しいようなかえって不安のような――。いや、考えるのはやめましょう。いたずらに考えて不安を募らせたところで...
気になるのを気にすると治るものも治りません
- 2021/07/19
- 19:45
そういえば先週の「人志松本の酒のツマミになる話」にて、人に言えない自分だけのルール話で盛り上がっていました。思い起こせば昔は私も、気になってしょうがない確認行動をさもネタのように笑い話として話していましたが――いつからか自分自身がその行動に笑えなくなってしまい、気がつけば口にもしなくなりました。話の切っ掛けは見取り図の盛山さんで、母親が命にかかわる病気かもしれないと言われた事で願掛けのようにマンショ...