fc2ブログ

記事一覧

随分と久しぶりに発動してしまいました

最近随分と調子がよく、いいぞこの調子だなんて思っていた矢先、またしても加害恐怖に取り憑かれてしまいました。それは昨日の帰宅時のこと。自歩道をゆっくり進み四つ角に差し掛かろうとした際。角にある電柱向こうから人が向かってきていたのが見えたため、出来る限り電柱側に寄って進んでいると、すれ違いざま、ちょうど電柱を過ぎたあたりでいきなり車体の前が浮いたので慌ててブレーキ。すれ違う人はビックリしていましたが、...

続きを読む

近年まれに見る快挙と思いきやでした

今日は3連休が終わっての1日だけ出勤。明日から6連休ということで、例によって例の悩みに惑わかされると思いきや――ここ数年まれに見る冷静な対処でなんの引っ掛かりもなく会社を出る事が出来ました。もちろん相変わらず撮影による安心を得たうえでの事ですが、特に繰り返す事もなく普段通りの感じで会社を出れたのはなかなかの快挙であり、やれば出来るじゃんと自分を褒めてみたり。ただ、ひとつ上手くいけばひとつ問題が起こるも...

続きを読む

歩きスマホしている若者でさえなかなか人とは接触しない

そういえば最近、気がつけば加害恐怖をあまり感じていないように思えます。感じていないというよりは、むしろ慣れて来たといいますか、相変わらず誰かとすれ違うたび緊張はするものの、明らかに以前ほどの恐怖心は薄れてきているように思えます。常にイヤホンをして音楽を聴いているため、ほどよく意識が分散されているのかもしれませんね。まあ、なんにせよ本来すれ違いなんて誰もが意識せず出来る行為なのですから、ある意味当た...

続きを読む

電話を切るのに恐怖を感じます

これはずっと確認強迫だと思っていたのですが、よくよく考えてみると加害恐怖ですかね?なんというか話すぶんには何も問題ないんですけど切った後の切り方をやたらくよくよくよくよ悩んでしまうんです。一見するとちゃんと切れたかの確認のようにも思えますが、これが加害恐怖と思う理由はなにより心配に思うことが変な切り方して不快にしてしまったんじゃないかだからなんです……。原因は過去のトラウマもはや昔の話すぎて記憶が定...

続きを読む

角を曲がるのに恐怖を感じます

セロトニンの記事を書いてからというもの、いい機会だからと昼休みにちょっとした散歩をするようになりました。健康のためにも決して悪いことじゃないうえ、実際それなりに気分転換にもなっているのでいいことずくめだな――なんて思ったのも束の間、予想通りまた出ましたね。加害強迫が……。散歩ルート毎日の散歩ルートはおおむね決まっています。まずは会社を出て100mほど直進するとT磁路にぶつかるので右に曲がります。そこから400...

続きを読む

橋を渡るのに恐怖を感じます

加害恐怖のはじまりではまるで前向きに考えているような感じに見えたかもですが、もちろん普通に、毎日当たり前のように、人とすれ違うたびにどこか緊張している自分がいます。なかでも橋はそのきっかけでもあるからかかすこぶる恐怖心が強くて、特に通勤時に避けて通れぬ2つの橋には、毎日いやというほど悩まされています。橋は避けられない私の自宅から会社に行くまでには川が2本あります。当然それを越えるためには橋を渡る必要...

続きを読む

加害恐怖のはじまり

その日は突然やってきました。なんとなく平穏な日々が続き、確認脅迫もどこか落ち着いていたある日、自転車で会社へと通勤中、堤防を越えるための細い橋でひとりの老人とすれ違った刹那、あれ?もしかしていま肩が当たらなかった?と起こってもない接触に後ろ髪引かれ思わずその場に立ち止まってしまったのです。もちろん接触などしておらず、老人は振り返ることなくそのまま橋を越え歩き進んでいたのですが、私はどうにも気になっ...

続きを読む

最近のひとこと

ハピタスを経由してYahoo! JAPANカードを作成すると最大11,000円相当のPayPayボーナスがもらえるとかなんとか。

ホンヤクラブ

  
  

amazon