fc2ブログ

記事一覧

最終的には個人の判断でいいんじゃないでしょうか

今月13日から国がマスク着用を義務付けないようになりましたが、相変わらず多くの人がマスク着用のままみたいですね。花粉の問題もありますが、もともとマスクは自己判断でつけるものなので、付けるのはもとより外すのもまた強制される筋合いはないとしてしばらくこの状態が続きそうです。まあ、国としては見た目的にあまりよろしくない
ため早急にマスク離れをして欲しいでしょうが、個々の国民としては単純に感染したくないですからね。過敏な人は風邪でさえうつされたくないからとマスクをするのですから、こればかりは時間経過を待つしかありませんね。

とはいえ、感染予防抜きにマスクをしているメリットが高いと感じる人が多いため、思いのほかマスク離れには時間がかかりそうな気もします。昨今のルッキズム問題にも関係するのかもしれませんが、顔の部位にコンプレックスを持っている人は思いのほか多く、鼻と口を隠すだけで随分と人相も変わるためマスクをつけている方が落ち着くという人も少なくないと思うのです。髭の処理や化粧の簡素化もありますしね。学生に至っては初対面からマスク顔だった人もいますから、今さら外すのは恥ずかしいと思う人もいそうです。

コロナの話題がめっきり減ったとはいえ、まだまだ密集地では感染する確率があるのは否めません。予防はあくまで予防でしかありませんが、自衛することにとやかく言われる筋合いはないため、時と場合に応じて臨機応変に着脱するのがいい落とし所ではないでしょうかね。

最近のひとこと

ハピタスを経由してYahoo! JAPANカードを作成すると最大11,000円相当のPayPayボーナスがもらえるとかなんとか。

ホンヤクラブ

  
  

amazon