fc2ブログ

記事一覧

確認行為をしてしまいそうなものはたいてい予感出来るものです

毎朝決まった時間にスマホのアラームを鳴らしているのですが、何故かしら今日はそれが鳴りませんでした。毎日の事なので、なんとなくその時間になると目は覚めているのですが、アラームを止める所から朝がはじまるといいますか、鳴ったら本格的に起きる!と言い聞かせているだけにそれが鳴らないとなんとも拍子抜けです。ただ、スマホから音は聞こえないものの、部屋のどこかからうっすらと呼び出し音のようなものが聞こえてくるのです。なんだかとても遠くで鳴っているような、どこかくぐもっているような、けれど明らかにそれはセットしたスマホのアラーム音であり、なのに手元にあるスマホは鳴っていない。

どういう事?なんて目を擦りながら部屋の中をうろうろ、鞄を開けてみたりいつも置いてる場所を見たりとしばらく音の鳴る場所を探してみたのですが、寝ぼけた頭でいくら考えても理由がまったくわからず、1分ほど呆然としていたと思うのですが――寒さでどんどん目が冷め、頭がすっきりしてきたところでようやく音の元凶がBluetoothイヤホンだという事に気がつきました。でも、まだ寝ぼけているので、それを耳にはめてみたりボタンをぽちぽち押してみたりと要領を得ず、スマホ本体にあるアラームアプリを停止しなければ音は鳴り止まないというのに気づくまで結構な時間が掛かりました。

そういえば時々、気がつくと勝手にBluetoothイヤホンがONになってる時があったのですが、基本音は出していないですし、鳴ってもイヤホンで鳴るのだから別に問題ないやと特に気にしなかったのですが――こんな事が起きてしまうと気にせずにはいられず、アラームが鳴らなかった事よりも、むしろ新たな確認行為が増えそうな予感がして朝からげんなりでした。

ちなみに、そんな事をしていたからもちろん朝のパターンはぐだぐだで、慌てれば慌てるほど確認作業は上手く行かず、辛うじて遅刻はしなかったものの、動悸息切れ目眩に吐き気とまさに年寄りの冷や水。事故がなかっただけでも幸いなくらいでした。明日から、いや今晩タイマーをセットするあたりから気にしてしまいそうだなあ。たまにはこういう日もある!なんて考えられればいいのだけれど――そうもいかないから困りものなんですよね……。

最近のひとこと

ハピタスを経由してYahoo! JAPANカードを作成すると最大11,000円相当のPayPayボーナスがもらえるとかなんとか。

ホンヤクラブ

  
  

amazon