fc2ブログ

記事一覧

日本でも徐々にマインドフルネスが浸透しはじめているようです

昨晩、ニュースZEROでリラックスするための選択肢のひとつとして瞑想が注目されているなんて話題が上がっていました。アメリカではマインドフルネスの導入がすでに50%を超えており、日本でもリラックスした状態で議論を行うためにまずは瞑想をしてからなんて企業もあるとか。個人的にはとてもいい取り組みだと思います。ウチの会社では朝の体操が義務のようになっていますが、同じように習慣として瞑想を取り入れる企業もこれから増えてくるかもです。

ただ、放送で取り上げられた瞑想専門スタジオの映像だけは、個人的にどうにも悪意があるように見えてなりませんでした。宗教性を排除したからこそ世界中に受け入れられたはずのマインドフルネスが、映像を見る限り明らかなまでに宗教色が濃く、まるで自己啓発セミナーでもやっているのような情景は、意図的にマイナスイメージを与えているようにしか思えなかったのですが――。

まあ、日本人は総じてせせこましい人が多いですからね。体操でさえ「そんな事している暇があったら仕事しろ」なんて言い出すおじさんはまだまだ現役でいるわけで、すんなりと瞑想を受け入れる会社ばかりではないような気もしますが――それでもそこそこいい歳の私でさえすでにアリと思っているくらいですから、すべては時間の問題なんでしょうね。そもそも自由がモットーのアメリカが受け入れ始めているのに、精神論にうるさい日本が足踏みしているのはおかしな話です。良くも悪くもようやく根性論がナンセンスな時代になってきているのですから、そのぶん精神的に己を磨こうとするのはとてもよい事じゃないかと思います。

最近のひとこと

ハピタスを経由してYahoo! JAPANカードを作成すると最大11,000円相当のPayPayボーナスがもらえるとかなんとか。

ホンヤクラブ

  
  

amazon