fc2ブログ

記事一覧

ベッド下のコンセントが気になります

久しぶりに出ちゃいました。もう大丈夫かなと思っていたんですがやはり気になり出すと止まらず、これを書いてる今もまだもやもやと気になる病が続いています。思えば朝一番に寝ぼけてベッドの下に携帯を落とした時からこうなる予感がしていたんです。寝ぼけ眼でそれを取るもなんとなく気になってベッドの下をパシャリと撮影。予想通り埃がたまっていて汚いこと汚いこと。帰って来たら掃除しようなんて思ったその時はまだ全然大丈夫だったのに……。


不潔恐怖はありません


もちろん夕方帰宅したときにはそんなのすっかり忘れていました。ベッドを見てふと頭を過ぎったものの、まあ別に今日じゃなくてもいいだろうなんて無視しようとしたのですが、なんとも絶妙のタイミングでベッドの下を掃除せよ!なんてリマインダーが鳴り響いたのです。さすが朝の私と感動すら覚えました。寝ぼけてたクセに自堕落な自分をよく知ってらっしゃる。

なので仕方無くベッドの下のものを手前に出して埃を掃きました。クイックルなんちゃらでキュッキュと拭き掃除もしました。別になんともないです。幸いにも不潔恐怖は私にはないみたいなので助かっています。が、私にとって問題はそこではなく、その先に見えるコンセントなのです。


確認強迫は健在です


以前、出入りしているカーテン袂のコンセントが気になるという記事を書きましたが、基本的に私はコンセント全般が気になります。ただ都合のいいことに目にしなければ平気なのです。なのでベッドの下にあるコンセントなんて普段目にしないから全然平気なのですが――ひとたび目にするとまた気になりだすから困ったものなのです。

朝からなんとなくこうなるんじゃないかと予想はしていました。だから掃除する時も見ないようにしていたのですが、どうしても垂れ下がるコンセントのケーブルに引っ掛からないよう意識はしますから自然と目が行くんですよね。そしてこのざまです。ホントざまあないです。


毎日確認なんてしたくないから


コンセントの何がどうしてどんな風に気になるかなんてのはもはや書くだけ無駄なので割愛します。ただちゃんと刺さっているのか気になってしょうがないだけです。なのでいつものように何度も何度も確認を行うのですが、当然ながら次はいつ見るかわからない場所だけにそこへの執着は半端ありません

自分の部屋なんだから気になればその都度見ればいいだけの気もしますが、それをやると毎日確認してしまう可能性が高まるので避けたいのです。そもそもベッドに潜るなんて所作はとてもしんどくて毎日なんてやってられません。となると例によって撮影をしようとなるのですが――これまた一筋縄ではいかなくなるのも予想通りだったのです。


不必要な被害妄想の発動


撮影なんて簡単なもの。ベッドの下に潜りある程度の距離でパシャリとボタンを押すだけ。あとは気になるたびそれを見れば大丈夫!なんて頭では思っているのですが、撮影して体を起こすたび例によって車の確認に手こずるのと同じく、その間に抜けてやしないだろうか?なんてわけのわからぬ被害妄想に襲われるのです。

こうなるともはやなんのために撮影しているのかさえ怪しくなります。なにせちゃんと撮れたかよりも、撮ったあとおかしな行動をしていないだろうか?にばかり意識が集中してしまっているのですから、よもや自分でも何をやっているのか訳がわからなくなってくるのです。


新たな撮影方法に浮かれた結果


まあかれこれ1時間近く格闘したのち、拗ねてふて寝したんですが、目が覚めるとやっぱりまた気になるという、これもまたいつものパターンなのです。いい加減にしたい。何かもっと他にいい方法はないだろうか。なんて思った矢先、ベッドの上から、つまりコンセントの真上から撮影してはどうだろう?なんて妙案が浮かび心躍りました。どうかしてます。まさに妙案です。でもこれならベッドの下に潜ることなくちゃんと刺さってるか確認出来るうえ、細い隙間ですから手を挿し込んでも触れられないので気になる度合いも随分と少ないんじゃないか?なんてもの凄くいい方法を見つけた気がしたんです。で、撮影してみると左側が少し、ほんの1mm程度浮いていたので結果としてさらに気になる度合いが悪化しました。

触りたくない。触ったらもっと気になる。そう思ってただけに見て見ぬ振りをしようとしましたが、そんなことが出来るならこんな苦労なんてしないわけで――ギュッとコンセントを押し込みはしたものの触ったことで私の中ではふりだしに戻り、また何度も何度も確認して今に至るというわけです。


そんなわけでこれを書いてる現在もまだ気になるセンサーはビンビン反応をしているのですが、どうやら上から撮影するなんて確認方法がちょっと気に入ったみたいで、それをすればなんか安心!とまで思いつつあるからもうそれでいいやなんて思ってます。

もちろんよくない傾向です。結局自ら論点をずらしているだけです。でもずらさなきゃいつまで経っても終わらない。ある意味今日の落としどころがそれなだけです。なんだかなですね。数日前も会社で似たようなことがありました。長くなったのでそれはまた今度書きますが――ホントなんだかなです……。

最近のひとこと

ハピタスを経由してYahoo! JAPANカードを作成すると最大11,000円相当のPayPayボーナスがもらえるとかなんとか。

ホンヤクラブ

  
  

amazon